7/7(日) お茶と身体と *五感で感じるワークショップ
茶農家の西尾が奈良で不定期で開催している
「茶摘みから製茶まで」
というお茶のワークショップに吉田が参加した際に参加者の方から
「お茶と身体のケアでワークショップをやれば面白そう」
という声が上がったことがキッカケで、
シンプルに僕らがオモロそうということで開催が決定。
ーーーーーー
【内容】
日本の国民病とまで言われている「肩こり、首こり、腰痛」など
「身体の不具合をご自身の両手を使い解消する方法」
「不具合の原因や解決法」など
セルフケアを吉田からお伝えし、
西尾からは「お茶とは?お茶による身体への効能とは?」を
「ご自身の身体で感じて頂くワークショップ」
となっております。
もちろん西尾特性のお茶を身体の五感で召し上がって頂きます。
ーーーーーー
【西尾和隆 プロフィール】
奈良で自然農のお茶栽培、製茶。
大量生産の三年番茶と、少量手仕事の発酵緑茶を生産している。
カラダの仕組みや、食養生、茶の効能について学び続ける日々。
【吉田 悠 プロフィール】
自分で自分の身体を治す技(天城流湯治法)に出会い、健康だと思っていた自分の身体がみるみる変化していくことに驚きと感動を覚え、天城流湯治士の資格を取得。
膝が悪い高齢の女性に治し方を伝え、日々ご自身で実践され改善。
「これまで病院と薬に時間とお金を使っていたけど、今では自分の好きなことに時間とお金を使えるようになった。」
と聞き、治すのがゴールでは無く、その先の人生でやりたいことを思いっきりやって頂くお手伝いがしたいと決意。
その後、さまざまな自分で治す術を多方面で取り入れ、「自分で治すことができる・即効性がある・体感できる」などの声が上がり、ワークショップや個人施術の依頼が増え、ますます必要性を実感。 「必要としている人は沢山いる」という確信から、活動の場を関西圏から日本全国へと展開。
現在は海外にも範囲を広げており、さらに地球まるごとが活動範囲となるよう日々精進中。
・悠々治適HP https://yuuyuujiteki-369.amebaownd.com/
ーーーーーー
【日時】
7/7(土) 14:00~16:30
【場所】
モモの家 吹田市泉町5-1-18
(阪急吹田駅から歩いて5分 JR吹田駅から歩いて12分)
TEL:06-6337-8330
http://www.momo-family.org/
【定員】
各15名
【参加費】
5000円
【申し込み方法】
参加される方はコメントもしくはメッセージを。 悠々治適 yuuyuujiteki369@gmail.com
【ご準備頂くもの】
・飲み水500ml ・ラフな服装(膝までめくれる服装をオススメします。) ・親指の爪が長い人は短めにお願いします。ネイルなどをしている方は無理に切らなくても大丈夫です。
【お願い】
※開始1時間30分前からお食事は控えてください。 飲み物は大丈夫です。
0コメント